2019楽天イーグルス 戦力分析!開幕スタメン・ローテーションも!

昨年六位だった楽天イーグルス。

オフシーズンは大型補強もあり、今シーズンへの意気込みが感じられます。

スローガンを「RESTART!日本一の東北へ」とし、新生イーグルスとして再スタートをする決意が感じられます。

今回は、そんな2019楽天イーグルスの順位予想や戦力分析、開幕スタメンやローテーションを予想します。

3/8時点の情報を元にしています。

2019年楽天イーグルスの順位予想

まずは2019年楽天イーグルスの順位予想をご紹介します。

2019年楽天イーグルスの順位予想は?

2019年のパ・リーグ順位予想は下記としました!

順位球団
1位ホーク8261
2位日ハム78654.0
2位西武78650.0
4位楽天677611.0
5位オリ63804.0
6位ロッテ61822.0

私が予想した楽天イーグルスの順位予想は4位です。

昨年から大幅に戦力アップをしていますが、Aクラスへの壁は高そうです。

パ・リーグの順位予想結果の詳細は下記で紹介していますので、気になる方はチェック!

合せて読みたい!

【2019】パ・リーグ順位予想まとめ!ペナントレースの戦力分析結果を公開!

2019年楽天イーグルスの戦力分析

先ほどの順位予想は「戦力値」という数値で計算しています。

その戦力値が2018年 → 2019年でどう変わるかをご紹介します。

楽天
項目加点減点
浅村加入(6.5→5.5)5.5 
ブセニッツ加入1.5 
ブラッシュ加入1.5 
辰巳加入0.5 
福井加入(0→0.5)0.5 
アマダー退団 1
ペゲーロ退団 0
田中アップ(2.5→3.5)1 
内田アップ(-0.5→1.0)1.5 
茂木アップ(0→2.0)2 
銀次アップ(0.5→1.5)1 
オコエアップ(0→0.5)0.5 
福山アップ(0→0.5)0.5 
池田アップ(0.5→1.5)1 
藤平アップ(-0.5→1)1.5 
今江ダウン(1→0.5) 0.5
則本ダウン(5.5→2) 3.5
古川ダウン(1.5→1) 0.5
宗ダウン(1→0.5) 0.5
塩見ダウン(1.5→0.5) 1
18.57

今シーズンは西武から浅村を補強しましたね。

弱点だった打線に厚みが増すでしょう。

また、若手も育ってきており、楽しみなシーズンとなりそうです。

2019楽天イーグルスの開幕スタメン予想!

まず戦力分析していく為に、楽天イーグルスの開幕スタメンを予想しました。

打順名前守備位置年齢
1番田中和基中堅手25
2番茂木栄五郎遊撃手25
3番浅村栄斗二塁手29
4番ブラッシュ左翼手30
5番銀次一塁手31
6番ウィーラー三塁手32
7番島内宏明右翼手29
8番内田靖人DH24
9番嶋基宏捕手35

打線はまだまだ手薄感がありますね。

浅村を補強し、若手が台頭してきていますが、さらなる全体的な底上げが必要でしょう。

新外国人のブラッシュは?

オープン戦から4番を打たせているあたりは、かなり期待している証拠でしょう。

結果を残していますし、開幕4番となるでしょうね。

守備面を考えるとDHが良いでしょうが、ブラッシュ・ウィーラー・銀次・内田のバランスを考えると、レフト起用が良いでしょう。

MLBでのUZRでは若干マイナス気味のレベルです。

オープン戦ではライトの守備に就きましたが、ライトは厳しいと思います。

なので、ブラッシュをレフトにして島内をライトにしてみました。

内野は守っていないのでもっと厳しいと思います。

嶋のパフォーマンス低下が気になる

年々パフォーマンスが落ちているのが気になります。

2014年に2.0だったWARですが、2018年はついに-0.1となってしまいました。

昨年は打率の割に高かった出塁率が下がり、三振が多くなっています。

年齢的な影響が出てきたといって良いでしょうね。

ただ、そういった状況ですが嶋に代わる捕手がいません。

今年あたりからは、育成を考えて出番がかなり減るかもしれませんね。

新人の辰己涼介は?

期待したいのは新人の辰己涼介です。

新人ですが、開幕一軍の可能性は高いしょう。

遠投120mという強肩で、50m走5秒7という俊足で、これだけでも一軍に置いておく価値はあるでしょう。

それに加え、打撃でも素晴らしいバッティング技術を持っています。

まだまだ細身ですが、それでも長打を放てるというのは、技術力が高い証拠です。

将来性も含めて、一軍で使っていきたい選手ですよね。

現時点で開幕スタメンは厳しいでしょうが、ブラッシュの守備要因として十分戦力になってくれるでしょう。

2019年 楽天イーグルスが優勝する為に打撃陣は何が必要?

浅村が加入したことで、打線の厚みが出てきました。

ただ、それでもまだまだ厚みが足りません。

茂木の復活、ブラッシュ・ウィーラーには30本前後、内田には20本塁打以上を期待したいですね。

このくらい打ってくれると、優勝争いも十分できる戦力となるでしょう!

2019年 楽天イーグルスの先発ローテーション

続いて先発ローテーションです。

日程によって変わるでしょうが、良い順に並べています。

順番名前投げ年齢
1岸孝之35
2美馬学33
3辛島航29
4古川侑利24
5福井優也31
6藤平尚真21

則本が前半戦絶望となりましたね。

これは大きなインパクトがあります。

なので、計算できそうな先発投手が岸・美馬・辛島の3枚です。

塩見の手術による出遅れもあり、3枚目以降をどこまで整備出来るかに掛かっていると言えそうです。

池田に期待!

今シーズンは池田に期待しましょう。

昨年は二年目で一軍初登板を果たすと、15試合に登板し一軍を多く経験出来ました。

ストレートに勢いがありますし、ボール自体は良いものを持っています。

昨年末には、若手の登竜門である台湾ウインターリーグのイースタン選抜に選出。

4試合先発し、26投球回、2勝0敗、防御率0.69、32奪三振、5四死球という素晴らしい成績でした。

今シーズンの飛躍を期待したい選手ですね。

ただ、オープン戦は不調で結果が残せていません。

開幕ローテは厳しいでしょうが、シーズン途中からローテ入りしてくれることを期待したいですね。

藤平の飛躍に期待!

昨年は14試合に登板し、防御率4.43、4勝7敗という成績で、高卒二年目としてはまずまずの成績でした。

ただ、周りの期待からすると、物足りなかったというのが正直なところでしょうね。

昨年のオープン戦では素晴らしいボールを投げていましたので、個人的にも最低二桁だろうなと思っていました。

ボール自体は素晴らしいですし、すでに二桁勝てる実力もあると思います。

則本・岸に続く次世代のエース候補として、飛躍して欲しいですね。

塩見が出遅れ?

塩見が10月末にヘルニアの手術をしました。

復帰目途としては5月上旬との報道です。

トレーニングにも影響が出るでしょうから、調整不足の不安があります。

そう考えると、今シーズン前半は戦力として考えるのは難しいでしょうね。

2019年 楽天イーグルスが優勝する為に先発陣は何が必要?

則本・岸の二枚看板は今年も結果を残すでしょう。

やはり課題はこの二人に続く先発投手です。

候補としては美馬・辛島・池田・藤平・福井と揃っています。

この中から二けた勝利してくれる投手が複数出てくると、かなり厚い先発陣になりますね。

2019年 楽天イーグルスのリリーフ陣

続いて2019年の楽天イーグルスのリリーフ陣です。

役割名前投げ年齢
抑え松井裕樹24
勝ちハーマン35
勝ちブセニッツ29
勝ち青山浩二36
高梨雄平27
負け久保裕也39
ロング福山博之30

全体的にみると、層の厚いリリーフ陣ですね。

両外国人は勝ちパターンにはまってくれそうですし、実績を残している選手が多いです。

昨年以上に安定したリリーフとなるでしょうね。

抑えは松井祐樹?

抑えは松井祐樹しかいないでしょう。

個人的には先発も面白いなと感じていますが、守護神としての実績を考えれば、今年も抑えでしょう。

昨年は不調から抑え降格となり悔しいシーズンとなりましたね。

しかし、松井の成績を見ると、隔年で良い成績となっているんですよね~

今年は良い成績の年?なので、素晴らしい成績を残してくれるでしょう!

ブセニッツは活躍する?

気になるのは新外国人のブセニッツですね。

私が調査した限りでは、良い成績を残せると思いました。

最速158.4km/h、平均153.4km/hの速球は勢いが非常にあります。

さらにほぼ同じ球速でありながら、大きく変化するツーシームも投げています。

そして、130km/hを超えるパワーカーブも強力です。

ツーシーム・パワーカーブといった日本で活躍する要因を二つ持っているので、かなり期待できます。

日本のボールにアジャスト出来れば、一線級の活躍をしそうですね。

合せて読みたい!

楽天 新外国人助っ人アラン・ブセニッツを獲得!?メジャーでの成績や傾向を徹底分析!

2019年 楽天イーグルスが優勝する為にリリーフ陣は何が必要?

楽天リリーフ陣は層が厚いです。

その中でも勝ちパターンの松井祐樹・ハーマン・ブセニッツがどこまでの成績を残せるかでしょう。

特に昨年不調だった松井祐樹には、最低30セーブ&防御率2点台には抑えて欲しいですね。

2019楽天イーグルス戦力分析!まとめ

以上が2019年楽天イーグルスの順位予想や戦力分析、スタメン・ローテーション予想でした。

まとめると

2019楽天イーグルスのまとめ
  • パ・リーグ順位予想は4位
  • 打撃陣は中軸の層が薄い
  • ウィーラー・ブラッシュ・内田・茂木の奮起に期待
  • 先発は揃っており則本・岸の二枚看板は強力
  • 3枚目以降の活躍がポイント
  • リリーフ陣は層が厚い
  • 松井祐樹の復活は最低条件

です。

順位予想は四位で、三位の日本ハムと大きな差があるので、Aクラスは厳しいといった印象です。

ただ、先発陣も揃っていますし、リリーフも層が厚いです。

各選手が実力通りの結果を残せれば、パ・リーグでもトップクラスの投手陣となるでしょう。

課題は打線です。

浅村が加入し、かなり厚みが増しましたが、それでも中軸に手薄感があります。

ウィーラー・ブラッシュ・茂木・内田の奮起がないと、厳しい戦いとなるでしょう。

合せて読みたい!

2019日本ハムファイターズ 戦力分析!開幕スタメン・ローテーションも!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA