プロ野球中継をネットで視聴する場合の無料・最安値のまとめです。
本記事では
をご紹介しています。
これを見てプロ野球をネットで楽しみましょう!
*本サイトはプロ野球の発展を妨げる違法サイトや違法配信については触れません。
◇目次◇(該当箇所クリックで飛べます)
プロ野球のネット放送まとめ!
プロ野球のネット放送について各チームごとに一覧表でご紹介していきます。
セ・リーグのネット放送一覧!
月額 (税抜き) | 巨人 | 横浜 | 阪神 | 広島 | 中日 | ヤク | |
DAZN | 1,750円 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
DAZN(ドコモ) | 980円 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
スカパーオンデマンド | 4,075円 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
J SPORTSオンデマンド | 1,800円 U25:900円 | 〇 | 〇 | ||||
フジテレビオンデマンド | 1,000円 | 〇 | |||||
楽天TV | 1,620円 | 〇 | |||||
GLS | 1,500円 | 〇 | |||||
Hulu | 933円 | 〇 | |||||
Paravi | 925円 | 〇 | |||||
虎テレ | 648円 | 〇 | |||||
ニコニコ動画 | 無料 | 〇 |
*スマホは右にスクロール可
セリーグのネット中継一覧は上記となっています。
最安値ならDAZN
2020年DAZNのセ・リーグ放送は広島以外の5球団です。
その為、広島ファンの方以外であれば、DAZNのみで十分だという方も多いでしょう。
さらにドコモユーザーであれば月額980円となるので、さらにお得に視聴できます。
なるべく安くセリーグをたくさん見たいという方はDAZNがおすすめです。
初回登録は1か月無料で、期間中に解約すれば一切料金は掛かりませんので、まずはお試ししてみましょう。
高くても全試合見るならDAZN+J SPORTSオンデマンド
値段は気にせずに全試合見たい方はDAZN+J SPORTSオンデマンドがおすすめです。
DAZNで広島以外の5球団をカバーし、J SPORTSオンデマンドで広島主催ゲームを見るという形ですね。
計3,550円と割高感はありますが、ドコモで25歳以下であれば計1,880円なので、価格的にもかなり安くなります。
さらにパリーグも全試合DAZNで視聴できるので、パリーグも視聴したいという方にはおススメですね。
また、応援しているチームの広島主催ゲームが少ない月はJ SPORTSオンデマンドを停止しておくことで節約もできます。
横浜主催は無料で視聴可能
無料では、横浜主催試合がニコニコ動画で視聴可能です。
また、DAZN、フジテレビオンデマンドは一カ月無料、Huluは2週間無料となっているので、試してみるのも良いですね。
パ・リーグのネット放送一覧!
月額 (税抜) | 西武 | ホーク | 楽天 | ロッテ | 日本 ハム | オリ | |
DAZN | 1,750円 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
DAZN(ドコモ) | 980円 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
Rakuten パ・リーグSpecoal | 638円 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
パ・リーグTV | 1,450円 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
J SPORTSオンデマンド | 1,800円 U25:900円 | 〇 | 〇 | ||||
フジテレビオンデマンド | 1,000円 | 〇 | |||||
楽天TV | 1,650円 | 〇 | |||||
At Eagles | 無料 | 〇 | |||||
Rakuten パ・リーグSpecoal | 一部無料 | 不定期 | |||||
BS12 | 無料 | 不定期 |
*スマホは右にスクロール可
最安値ならRakuten パ・リーグ Special
パ・リーグの場合は、Rakuten パ・リーグ Specialがおすすめです。
月額638円でパリーグの全試合視聴可能なので、非常にコスパが良いです。
年額プランだと月500円ほどなので、さらにお得です。
Rakuten パ・リーグ Specialが安すぎて、他のサービスが高く感じるほどですね。
しかも楽天会員限定で一部試合を無料で配信しているので、まずはお試ししてみましょう。
アーカイブ配信ならパ・リーグTV
ただし、Rakuten パ・リーグ Specialはライブ配信のみです。
見逃し配信が見たい場合は、パ・リーグTVが良いです。
2012年からのパリーグ主催試合が全て見れるので、リアルタイムで視聴できない人におすすめです。
パリーグ球団のファンクラブであれば割引で月950円となります。
セリーグも楽しむならDAZN
パリーグだけでなくセリーグも楽しみたいならDAZNが良いです。
パリーグ6球団に加え、セリーグも広島以外の5球団の主催試合が見れます。
楽天主催試合は無料で視聴可能
無料では、楽天主催試合がAt Eaglesにて視聴可能となっています。
また、不定期ですがBS12ではパリーグ主催試合が無料で視聴可能となっています。
DAZN、フジテレビオンデマンドは一カ月無料となっているので、こちらを試してみるのも良いですね。
プロ野球のネット放送まとめ
以上がプロ野球のネット放送についてです。
まとめておくと、
- セリーグを安く見るなら・・・DAZN
- セリーグを全試合見るなら・・・DAZN+J SPORTSオンデマンド
- セリーグを無料で見るなら・・・ニコニコ動画
月額 | 巨人 | 横浜 | 阪神 | 広島 | 中日 | ヤク | |
DAZN | 1,750円 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
DAZN(ドコモ) | 980円 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
J SPORTSオンデマンド | 1,800円 U25:900円 | 〇 | 〇 | ||||
ニコニコ動画 | 無料 | 〇 |
- パリーグなら・・・Rakuten パ・リーグSpecoal
- パリーグを無料で見るなら・・・At Eagles、Rakuten パ・リーグSpecoal、BS12
月額 | 西武 | ホーク | 楽天 | ロッテ | 日本 ハム | オリ | |
Rakuten パ・リーグSpecoal | 638円 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
At Eagles | 無料 | 〇 | |||||
Rakuten パ・リーグSpecoal | 一部無料 | 不定期 | |||||
BS12 | 無料 | 不定期 |
です。
コメントを残す