今回ご紹介するのは、白鴎大の曽谷龍平です。
本記事では2022年ドラフト候補 白鴎大・曽谷龍平の
をご紹介しています。
◇目次◇(該当箇所クリックで飛べます)
曽谷龍平の動画
曽谷龍平のプロフィール
基本情報 | |
名前 | 曽谷龍平 (そたに りゅうへい) |
出身地 | 奈良県斑鳩町 |
生年月日 | 2000年11月30日 |
身長 | 183 cm |
体重 | 79 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 左・左 |
守備位置 | 投手 |
曽谷龍平の経歴
中学時代は硬式野球
小学校一年生時に野球を始め斑鳩少年野球部でプレーします。
斑鳩中学校では志貴ボーイズに所属していました。
明桜では二年生時に甲子園デビュー
明桜では一年生夏の選手権予選で公式戦デビューを果たします。
二年生夏の選手権予選ではリリーフとして1試合のみの登板でしたが、チームは優勝し甲子園出場を決めます。
甲子園では初戦の二松学舎戦でリリーフ登板し、2回3失点という結果に終わり敗戦となります。
三年生夏の選手権予選では背番号11を任されます。
三回戦の横手戦で先発し、7回1失点の好投で勝利に貢献。
決勝では吉田輝星擁する金足農業戦でリリーフとして4 1/3回を1失点に抑えるもチームは敗戦となっています。
白鷗大では一年生からベンチ入り
白鴎大では一年生秋季リーグからベンチ入りを果たします。
三年生春季リーグからエースを任され、作新学院大戦では1失点14奪三振の完投勝利を挙げます。
山梨学院大戦では延長11回を17奪三振完封勝利を挙げるなど、計4勝を挙げる活躍を見せました。
三年生時に飛躍&大学日本代表候補に選出
秋季リーグでは防御率0.24で最優秀防御率のタイトルを獲得し、リーグ二位に貢献します。
横浜市長杯では初戦の桐蔭横浜大戦で自己最速を更新する151km/hを記録。
7回1失点で勝利に貢献するも、その後は登板が無くチームは敗戦となっています。
冬には大学日本代表候補に選出され、強化合宿に参加しています。
曽谷龍平の特徴
次に、曽谷龍平の特徴です。
勢いあるストレート
ストレートの最速は151km/hで、常時140km/h後半を投げ込みます。
すでにプロ平均以上の平均球速というスピードが魅力です。
また、腕の位置が低く、力感の無い投球フォームということが打ちにくさを演出しているようです。
変化球は少ない
変化球はスライダー、カーブを持ち球としています。
現状はこの2球種のみですが、それでも非常に多くの三振を奪えています。
左投手の必須球である落ちる系のボールを習得できれば、さらに厄介な投手となるでしょう。
アバウトな制球力
制球力はアバウトです。
バラつきは大きくコースにきっちり投げ分けるタイプではありません。
しかし、これが逆に球種の少なさをカバーしている面もあるでしょう。
程よく荒れるのが魅力といえそうです。
特徴まとめ!
わかりやすくまとめると
- 最速151km/hのストレート
- フォーム的な打ちにくさがある
- 変化球はスライダー、カーブのみ
- 制球面はアバウトだが打ちにくさに繋がっている
です。
かつてのプロ野球で活躍していた剛腕左腕投手に似た特徴があります。
まだまだ細身ですし、高いポテンシャルを秘めた魅力あるれる選手です。
曽谷龍平の成績
続いて、曽谷龍平の成績です。
投球回 | 防御率 | 奪三振率 | 与四死球率 | 被安打率 | |
リーグ戦通算 | 104 2/3 | 1.98 | 11.78 | 4.47 | 3.96 |
成績は2021年までです。
リーグ戦通算で104 2/3回を投げ防御率1点台という抜群の安定感です。
奪三振率が12に迫るほどの数値で、三振が奪えるタイプであることがわかります。
さらに、被安打率が4を切っている驚異的な数字からも、ボール自体が圧倒的であることがわかります。
与四死球率が4以上となっており、制球を乱す場面が見られそうです。
成績からは粗削りな剛腕左腕というイメージが伝わってきますね。
曽谷龍平のスカウト評価
続いて、曽谷龍平のスカウト評価です。
*評価はスカウトコメントで一位同等コメント有が◎、上位候補同等コメント有が〇、コメント有が△
球団 | 評価 | コメント |
ヤク | △ | 小川淳司GM「右打者へのインサイドがいいから、外へのツーシームが生きる。球が速いし、強い。能力が非常に高い」 丸山スカウト「この時期の風の強い中で100球以上投げて、少しばらけた後の七回もしっかり締めた。最速もウチのスピードガンでも146キロだった」「来年のドラフト候補になると思います」 |
阪神 | 〇 | 畑山統括スカウト「真っすぐは素晴らしい。(上位指名も)今の時点では十分入ってくる」「長身で左腕であれだけの球速があるのはとても魅力」 |
巨人 | ||
広島 | ||
中日 | △ | 正津スカウト「一回から151キロの直球を投げられる左腕。バランスもいい」 |
横浜 | ||
オリ | ||
千葉 | △ | 榎スカウト部長「この時期に左でこれだけ投げられるのは楽しみ。順調にスケールの大きな投手になってほしい」「バランス良くコースに投げられる。今はめりはりができて。打者も差し込まれている」 |
楽天 | △ | 後関スカウト部長「球速より力感がない。バッターは打ちづらいと思う」 |
福岡 | △ | 福元スカウト「軽く投げても球速が出る。真っすぐの球質もいい」 |
ハム | ||
西武 |
現時点で複数球団からコメントが出ています。
スケールの大きさや打ちにくさを評価しているコメントが出ています。
また、阪神からは「上位指名」という内容のコメントも出ており、非常に高い評価であることがわかります。
その他に日本ハム・阪神が一位候補としてリストアップしているとの報道も出ています。
リーグ戦でも圧倒的な成績を残していることや、左腕ということで多くの球団でリストアップされているでしょう。
今後の活躍次第ではどんどんコメントが出てくると思います。
合せて読みたい!
曽谷龍平の関連ニュース
続いて、曽谷龍平の関連ニュースです。
曽谷龍平の指名予想
読者の皆様のドラフト指名順位予想をしています。
是非ご投票ください!
曽谷龍平のまとめ
以上が、白鴎大 曽谷龍平の経歴、成績や特徴でした。
最速151km/hのストレートや打ちにくいフォームが魅力の剛腕左腕。
2022ドラフトでは上位指名確実でしょう。
今後の動向や活躍に期待です。